衛生

衛生:環境保全と法的規則(14問)

★成績優秀者限定の就活|薬学生プレミア

問1 典型七公害のうち環境基準の定められていないものはどれか。

①大気汚染

②騒音

③悪臭

 

問2 水俣病の原因物質はどれか。

①有機水銀

②カドミウム

③無機水銀

 

問3 第二水俣病の原因物質はどれか。

①無機水銀

②有機水銀

③鉛

 

問4 カドミウムを原因物質とし、富山県神通川流域で発症した公害はどれか。

①四日市ぜんそく

②イタイイタイ病

③水俣病

 

問5 四日市ぜんそくの原因物質はどれか。

①窒素酸化物

②硫黄酸化物

③一酸化炭素

 

問6 大気汚染に係る環境基準において二酸化硫黄の測定法はどれか。

①溶液伝導率法

②ザルツマン法

③中性ヨウ化カリウム法

 

問7 大気汚染に係る環境基準において一酸化炭素の測定法はどれか。

①溶液伝導率法

②赤外線吸収法

③重量法

 

問8 大気汚染に係る環境基準に関する記述のうち誤っているものはどれか。

①二酸化炭素、アンモニアなどには大気汚染に係る環境基準が設定されている。

②硫黄酸化物の許容排出量は地域ごとに定められたK値と呼ばれる定数によって規制される。

③悪臭防止法では特定の物質について事業所の敷地境界線における規制基準を定めている。

 

問9 大気汚染に係る環境基準の項目として、設定されていないのはどれか。

①一酸化炭素

②二酸化炭素

③二酸化硫黄

 

問10 大気汚染防止法で特定粉じんに指定されている物質はどれか。

①ばいじん

②鉛ヒューム

③石綿

 

問11 大気中の濃度について環境基準が定められている物質はどれか。

①トルエン

②ダイオキシン類

③ジクロロプロパン

 

問12 自動車交通量の多い特定地域における自動車からの排出量が総量削減の対象となっている大気汚染物質として正しいものはどれか。

①一酸化炭素

②粒子状物質

③硫黄酸化物

 

問13 騒音を測定するときの単位はどれか。

①カンデラ

②デシベル

③ルクス

 

問14 騒音に関する記述のうち正しいものはどれか。

①人間が聴覚で感じる音の大きさは、同じ音圧レベルの音でも周波数が変われば変化する。

②騒音に係る環境基準は騒音規制法により定められている。

③新幹線鉄道騒音に加え、在来鉄道騒音に係る環境基準が定められている。

 

 

衛生の問題選択に戻る

他の科目選択(TOPページ)

 

PASSMED公式LINE、はじめました。

薬単病単の無料演習が可能です♪

友だち追加

 

★CBTの対策・勉強法については以下の記事をご確認ください。

薬学部CBT対策で押さえておきたい勉強法!合格率99%でも油断大敵

続きを見る

成績優秀者は「薬学生プレミア」で就活を

理想の就職を実現したい方に

  • 登録はCBT・国家試験等の模試で「B判定」以上の方限定
  • 薬剤師国家試験合格を前提とした就職活動
  • 成績優秀者は有利な条件(年収、勤務地、福利厚生等)を引き出すことが可能

薬学生プレミアは手厚いサポートで就活におけるミスマッチ・失敗を最小限にできる理由があります。

成績優秀者ではなくとも就活は有利にできる!

薬学生アープで失敗しない就職活動を実現しよう。ミスマッチを最小限にできます。

公式サイト:https://passmed.co.jp/success/

 

★薬学部の就活については以下の記事をご確認ください。裏技的な必勝法を伝授します。

要チェック!
薬学生の就活に大事な心構えなどを解説!失敗しない必勝法もあります。
薬学部の就職活動は楽じゃない!就活必勝法と主な就職先の年収は?

続きを見る

  • この記事を書いた人

木元 貴祥

【保有資格】薬剤師、FP、他 【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。 今でも現場で働く現役バリバリの薬剤師で、薬のことを「分かりやすく」伝えることを専門にしています。 お問い合わせ・家庭教師の依頼

-衛生