生物系薬学

生物:循環器・血管系(12問)

★成績優秀者限定の就活|薬学生プレミア

問1 下半身のリンパ液が集まる脈管はどれか。

①右リンパ本幹

②胸管

③下大静脈

 

問2 全身から集まってきた血液はどこに流入するか。

①左心房

②左心室

③右心房

 

問3 心臓に関する記述のうち、誤っているのはどれか。

①三尖弁は、左心房と左心室の間に存在する。

②洞房結節は、拍動のペースメーカーとして働く。

③冠状動脈は、心筋に酸素と栄養素を供給する。

 

問4 特殊心筋において、正常時におけるペースメーカーとして心拍数を調律しているのはどこか。

①洞房結節

②房室結節

③ヒス束

 

問5 心室筋が脱分極する際に細胞内に流入するイオンはどれか。

①Na+

②Ca2+

③K+

 

問6 心室筋の収縮においてプラトー相が形成される際に細胞内に流入するイオンはどれか。

①Na+

②Cl

③Ca2+

 

問7 静止膜電位形成の際に細胞外に流失するイオンはどれか。

①K

②Na

③Cl

 

問8 心電図におけるP波が表わしているのはどれか。

①心房の興奮

②心室の興奮

③心室の再分極

 

問9 洞房結節の脱分極が起こる際に細胞内に流入するイオンはどれか。

①Na

②Ca2+

③K

 

問10 ドルサード・ド・ポアンツという不整脈を誘発する原因となるのはどれか。

①ST上昇

②QT間隔延長

③T波の平低化

 

問11 血管系に関する記述のうち、正しいのはどれか。

①毛細血管には、血液の逆流を防ぐ弁が存在する。

②大動脈は、酸素濃度に比べて二酸化炭素濃度が高い血液が流れる。

③動脈は内膜、中膜、外膜の3層構造からなる。

 

問12 酸素濃度の高い血液が流れる血管はどれか。

①肺動脈

②肺静脈

③大静脈

 

 

生物系薬学の問題選択に戻る

他の科目選択(TOPページ)

★CBTの対策・勉強法については以下の記事をご確認ください。

薬学部CBT対策で押さえておきたい勉強法!合格率99%でも油断大敵

続きを見る

成績優秀者は「薬学生プレミア」で就活を

理想の就職を実現したい方に

  • 登録はCBT・国家試験等の模試で「B判定」以上の方限定
  • 薬剤師国家試験合格を前提とした就職活動
  • 成績優秀者は有利な条件(年収、勤務地、福利厚生等)を引き出すことが可能

薬学生プレミアは手厚いサポートで就活におけるミスマッチ・失敗を最小限にできる理由があります。

成績優秀者ではなくとも就活は有利にできる!

薬学生サクセスに登録して薬単と病単をゲットしよう

就職先決定時に「薬単」・「病単」・「薬問」・「病問」から2冊セットで贈呈キャンペーン実施中!

公式サイト:https://passmed.co.jp/success/

 

★薬学部の就活については以下の記事をご確認ください。裏技的な必勝法を伝授します。

要チェック!
薬学生の就活に大事な心構えなどを解説!失敗しない必勝法もあります。
薬学部の就職活動は楽じゃない!就活必勝法と主な就職先の年収は?

続きを見る

  • この記事を書いた人

木元 貴祥

【保有資格】薬剤師、FP、他 【経歴】大阪薬科大学卒業後、外資系製薬会社「日本イーライリリー」のMR職、薬剤師国家試験対策予備校「薬学ゼミナール」の講師、保険調剤薬局の薬剤師を経て現在に至る。 今でも現場で働く現役バリバリの薬剤師で、薬のことを「分かりやすく」伝えることを専門にしています。 お問い合わせ・家庭教師の依頼

-生物系薬学