ADC
-
ポライビー(ポラツズマブ ベドチン)の作用機序・特徴【DLBCL】
2021年2月22日、厚労省の薬食審医薬品第二部会にて、「B細胞リンパ腫」を対象疾患とするポライビー(ポラツズマブ ベドチン)の承認が了承されました! 中外製薬|ニュースリリース 現時点では未承認のた ...
-
エンハーツ(トラスツズマブ デルクステカン)の作用機序・特徴【乳がん・胃がん】
2020年9月25日、エンハーツ(トラスツズマブ デルクステカン)の「HER2陽性胃がん」に対する適応拡大が承認されました! 第一三共|ニュースリリース 基本情報 製品名 エンハーツ点滴静注用100m ...
-
アドセトリス(ブレンツキシマブ ベドチン)の作用機序【リンパ腫】
2019年12月20日、アドセトリス点滴静注用50mg(一般名:ブレンツキシマブ ベドチン)の適応に「末梢性T細胞リンパ腫」を追加することが承認されました! 武田薬品工業|ニュースリリース   ...
-
ベスポンサ(イノツズマブオゾガマイシン)の作用機序【急性リンパ性白血病】
「再発又は難治性のCD22陽性の急性リンパ性白血病」を効能・効果とする新有効成分含有医薬品のベスポンサ点滴静注用1mg(一般名:イノツズマブオゾガマイシン(遺伝子組換え))が2018年1月19日に承認 ...